屋内型のトランクルームとは

パーテーションなどで様々な大きさで区切り、その区切られたレンタル部屋(ルーム)を借りること。

バイクを保管するために借りる方も手軽な料金!インターネット・スマホで簡単契約!

トランクルームスタイルドットコム

屋内型のトランクルームとは

ビルや店舗などのフロア内を特殊なパーテーションなどで様々な大きさで区切り、その区切られた部屋(ルーム)を借ります。
また一部の業者では大きな倉庫内に幾つもコンテナが置かれていることもあります。

屋内型の主な特徴

  • 空調完備:デリケートな物でも安心して保管できる。
  • 収納サイズが豊富:コインロッカーサイズから様々。
  • セキュリティ完備:警備システム、監視カメラがあるので夜間や女性も安心。
  • サービス充実:出張配送、不用品の廃棄処分等サービスが充実してるところが多い。

空調システムがあるため、湿気や気温などの環境に左右されることなく保管できるが「屋外型のトランクルーム」と比べるとやや料金が高いこと収納サイズがやや小さいのがネック。

※トランクルーム、レンタル収納スペース業者によって内容はことなります。

おすすめの収納物

衣類、書類、書籍、コレクション品、楽器、商品在庫、家電、スーツケース、寝具など

トランクルームの料金目安

屋内型トランクルーム(ビルインタイプ)を借りたときのサイズと料金例
・1畳で月額10,000円~20,000円程度
荷物の少ない単身世帯、一人暮らし向け
・3畳で月額30,000円~50,000円程度
家族、ファミリー世帯向け
・5畳で月額50,000円~80,000円程度
荷物の多い大家族向け、引越しやリフォームなど一時保管
転勤、海外留学、長期出張などで家財道具一式を保管したい場合にオススメ
バイク専用のコンテナ、駐輪場・バイクヤード
・月額10,000円~20,000円程度
※キャンペーンを除く東京都内のレンタル料金例
※料金は業者、地域、収納サイズ、種類(屋内・屋外)により変わります。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重