ライフスタイルに合わせてトランクルームを選んでみよう

トランクルーム、レンタル収納スペース、貸し倉庫の全国主要都市の物件情報や種類(屋内・屋外)

バイクを保管するために借りる方も手軽な料金!インターネット・スマホで簡単契約!

トランクルームスタイルドットコム

使わないものはトランクルームに収納しましょう

トランクルーム、貸し倉庫って大変便利ですね。
部屋に入らない家具(タンス、ソファー)、家電製品(テレビ、冷蔵庫、扇風機)、書籍、書類、衣類、アウトドア用品などの今すぐには使わないけれど捨てられない物、沢山ありませんか?
そんな時に活躍する「トランクルーム」、レンタル倉庫、収納ボックス、貸し倉庫、レンタル収納スペースなどと呼ばれる、収納・保管サービスを利用してみましょう。荷物をまとめて収納すると部屋が広くなって気持ちいいですね。
セキュリティ・警備システムも重要視され、格安な料金でレンタルすることができるので困っている方は賃借されてみてはいかがでしょうか。

トランクルームを都道府県から探す

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重

近畿

  • 滋賀
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山

中国

  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口

四国

  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知

九州・沖縄

  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

※随時追加しています。

トランクルームの料金目安

屋内型トランクルーム(ビルインタイプ)を借りたときのサイズと料金例
・1畳で月額10,000円~20,000円程度
荷物の少ない単身世帯、一人暮らし学生向け
・3畳で月額30,000円~50,000円程度
新婚家庭、家族、ファミリー世帯向け
・5畳で月額50,000円~80,000円程度
荷物の多い大家族向け、家の建て替えやリフォームなど一時保管
転勤、海外留学、長期出張などで家具調度品一式を保管したい場合などに
屋外型トランクルーム(コンテナタイプ)を借りたときのサイズと料金例
・1.5帖で月額10,000円~15,000円程度
荷物の少ない一人暮らし・シングル、独身世帯向け
・3帖で月額10,000円~30,000円程度
ファミリー世帯、家族、カップル向け
・8帖で月額30,000円~50,000円程度
荷物の多い三世代家族、大家族向け、引越しや増築・改築など一時預かり
海外転勤、留学、長期旅行などで家財道具一式を保管したい場合などに
バイク専用のコンテナ、駐輪場・バイクヤード
・月額10,000円~20,000円程度
※キャンペーンを除く東京都内のレンタル料金例
※料金は業者、地域、収納サイズ、種類(屋内・屋外)により変わります。

法人での利用も

重要書類の保管
火災・自然災害に備えて大切な書類(契約書・文書・帳票・伝票)やメディア等を保管したい。
重要書類をトランクルームに保管する場合、防犯・セキュリティ設備の有無を確認して契約しましょう。
使用していないオフィス用品
机や椅子、旧型PC、FAX等、普段使用していない事務用品・器機は会社から近い場所に保管場所を選べば便利ですね。
商品在庫の保管場所
少ないロットでも在庫量に合わせて収納スペースを無駄なく借りれます。トランクルームなら長期契約する必要もありませんし、短期間でも気軽にご利用いただけます。倉庫の代わりに検討されてみてもよいのではないでしょうか。

注目のトランクルーム

 
 
 
 
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重