屋外型のトランクルームとは

屋外に設置されたレンタルコンテナ(トランク)のこと。

バイクを保管するために借りる方も手軽な料金!インターネット・スマホで簡単契約!

トランクルームスタイルドットコム

屋外型のトランクルームとは

屋外に設置されているコンテナ(トランク)を借ります。車に乗ったまま敷地内に入ることができるケースが多いようです。そのため、やや悪いイメージがあるようですが、外灯の有無や立地場所を選べばセキュリティの面で安心できるかと思います。

屋外型の主な特徴

  • 駐車場有、車横付け可:重い物でも出し入れ簡単。
  • 大きなサイズ:屋内型より大きなサイズでコンテナ(トランク)を自由にレイアウト。
  • バイク駐輪場:バイクパーツやツーリング用品と一緒に駐輪場として利用。バイクガレージ、バイクBOX、バイクトランク、バイクコンテナなどという名称で専門に保管できるサービスも有。
  • 利用料が安い:立地場所により安価な料金でレンタルすることができる。

屋内型のトランクルーム」と比べると収納スペースは広く安価であるが、空調が完備されていないことが多い。したがって、環境(温度・湿気)に影響されるような物などは保管しない方が良いといえます。

※トランクルーム、レンタル収納スペース業者によって内容はことなります。

おすすめの収納物

タイヤ、工具、自動車パーツ部品、バイク、ベビーカー、自転車、ガーデニング用品、建築資材、日曜大工、バーベキューセット、スキー板、家具など

トランクルームの料金目安

屋外型トランクルーム(コンテナタイプ)を借りたときのサイズと料金例
・1.5帖で月額10,000円~15,000円程度
荷物の少ない単身世帯、一人暮らし向け
・3帖で月額10,000円~30,000円程度
家族、ファミリー世帯向け
・8帖で月額30,000円~50,000円程度
荷物の多い大家族向け、引越しやリフォームなど一時保管
バイク専用のコンテナ、駐輪場・バイクヤード
・月額10,000円~20,000円程度
※キャンペーンを除く東京都内のレンタル料金例
※料金は業者、地域、収納サイズ、種類(屋内・屋外)により変わります。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重